心のはなし まわりに惑わされない! 自分を生きるだけ! 目まぐるしく移り変わるこの社会。そして複雑にからみあう人間関係。 そんな中で、自分の心がすり減っていく感覚はありませんか?そうした生活を積み重ねていくと当然心身もも悪い影響を及ぼします。 今回は、そんなあなたに是非お読みいただきたい記事です... 2025.01.23 心のはなし
心のはなし 私はダメな人間じゃない! 「何をやってもうまくいかない....」、「こんな自分が嫌だ!」、「私ってダメだな~」って思っているあなた。何度もミスをする、何事も長続きしない、人とうまく付き合えない、などなど理由は様々だと思います。 誰だってそんな時、ガックリきて自分を否... 2025.01.06 心のはなし
心のはなし 不登校 どう対応したらいいの? 「子どもの様子が変。元気がない」、「学校に行きたがらない」、「理由を家族にも話したがらない。コミュニケーションも減った。」、「不登校が長期化しつつあり悩んでいる」など、さまざま程度の差はあれ、子どもさんの不登校についてお悩みではありませんか... 2024.12.28 心のはなし
心のはなし ”自信”ってどうやってつけるの? 生きていく中では悩みや迷いは尽きないものです。そんなときに人はあれこれ考えながら前に進もうとしますが、つい、他の人はどう考えるのかなと比較してしまうことがありますよね。また、うまくいかないことがあると「やっぱり自分はダメだな。」、「何をやっ... 2024.11.07 心のはなし
心のはなし 生きづらさの理由はどこにある? ~ 前に進める私に変わるために~ あなたは今、不満や不安を抱えて生きていますか。それとも悩みのない満ち足りた生活を送っていらっしゃいますか。もし、あなたが、いつも心が晴れない、思い通りにいかない、自分自身を否定しがちであれば、今日の記事を是非お読みいただきたいと思います。 ... 2024.10.17 心のはなし
心のはなし あなたは「怒り」にどう向き合っていますか? 「怒り」の感情は、イライラする、ムカッとする、シャクにさわる、カチンとくる、ブチキレるなど様々な言葉が使われます。それだけ人間の感情が不愉快になる機会は多いということでしょう。きっと皆さんもたくさんの怒りを体験してきたと思いますし、今まさに... 2024.10.04 心のはなし
心のはなし 人間関係で悩んだとき ” 私は大切な存在 ” であることを忘れないで! 「すべての悩みは対人関係の悩みである」 ー これは心理学者のアドラーの言葉です。 人間 対 人間。当然、その関係性の良し悪しが運命を大きく分けます。お互いを思いやり助け合える関係性を築ければ「人ってありがたいな」と実感できるでしょう。でも、... 2024.09.19 心のはなし